loading ...

2014年9月

スタッフみんなで社員旅行に行ってきました!

2014.09.30(Tue)

[ 仕事中の出来事 ]

月27日と28日はスタッフみんなで社員旅行に行ってきました!
社員旅行は2年ごとにあり みんなの意見で行先を計画しています。

今年は「宮島、厳島神社に行きたい!」ということで広島に行ってきました!

東京のスタッフとは新幹線で合流すると、旅行気分は一気にハイテンション。
行きはいいですね~、なんか子供のようにワクワクしてしまいます。


お昼に広島について、お好み村で広島焼きを堪能すると
バスで大和ミュージアムとくじら館に移動。

DSC_0744.jpg

DSC_0749.jpg


午後4時過ぎにはめざす宮島に渡り、明るい間に厳島神社周辺散策。
さらに目の前から神社が望めるオーシャンビューの旅館に泊まり、夜は美味しいお料理とお酒とゲームで大宴会。


翌日もゆっくり厳島神社やその周辺を散策して、最後の広島平和記念公園に移動して帰ってきました。




今回の旅行では
厳島神社の干潮時の鳥居の大きさ、満潮時が近づき波が寄せる神秘さと
夜のライトアップ時の威厳のある神社を見る事が出来て
本当に素晴らしかったです。

宮島は島全体の空気自体がクリーンで体に染み込むように感じがして、
壮大なパワースポットだと感じました。

お参りにする時ですが ちっぽけなことは言ってはいけないように思い
「生きる力をください」とお願いしました(笑)
そうしたら
「しっかり前を向いて歩いて行きなさい、大丈夫」と言われているような気がしました!

                    

トラックバック [0]

昔むかしあるところに「大野の昔ばなしと伝説」冊子のご紹介

2014.09.29(Mon)

[ 書評 ]

こんにちわ、森下です

自分は福井県大野市出身なのですが、そこに「大野昔ばなし再話研究会」という研究会があり、昔むかしあるところに「大野の昔ばなしと伝説」という冊子を出されました。

大野市に伝わる昔話や伝説が掲載されており、いくつかのお話は大野ことば(方言)で書かれております。500部しか作られていなく、もうすぐ完売になってしまうということです。

収録作品は
【大野の昔ばなし】
・天狗のかくれ笠
・へ売りじいさん
・夢見小僧
・笠地蔵

【大野の伝説】
・十文字長者の娘
・わたくし雨
・塚原の万右衛門狐
・狐もしたったお医者さま
・三人の尼さん

【大野のことばで語るおはなし】
・天狗のかくれ笠
・十文字長者の娘
・わたくし雨
・狐もしたったお医者さま
・三人の尼さん


笠地蔵は全国的に有名な昔話がありますが、大野の昔話の笠地蔵は、笠を町に売りにいくのでではありません、モチを買いにいきます。

おじいさんがモチを買いにいく途中にお地蔵様が雪にふられているのを見かけ、「モチはたべんでも正月はくる、それよりお地蔵様が寒くないように笠かけてさしあげよう」というお話になっています。

そのあとお地蔵様たちがおモチをもってきてくれるのは全国のお話を同じですね。

ほとんどが自分の知らない話ばかりなので、とても面白かったです。

                    

トラックバック [0]

東京都と福井県の市区町村ごとのホームページのスマートフォン対応状況しらべてみました(2014年9月26日現在)

2014.09.26(Fri)

[ 最新情報 ]

こんにちわ森下です。

昨日の「都道府県庁ごとのホームページのスマートフォン対応状況しらべてみました(2014年9月25日現在)」が、個人的におもしろかったので、今日は市区町村レベルで調べてみました。

サーフボード本社がある福井県と、営業所がある東京都の調査結果です。

福井県
17市区町村中4市区町村しかスマートフォン対応していないです。
まだまだですね
市区町村 URL スマフォ対応
福井市 http://www.city.fukui.lg.jp
敦賀市 http://www.city.tsuruga.lg.jp/ ×
小浜市 http://www1.city.obama.fukui.jp/ ×
大野市 http://www.city.ono.fukui.jp/ ×
勝山市 http://www.city.katsuyama.fukui.jp/
鯖江市 http://www.city.sabae.fukui.jp/ ×
あわら市 http://www.city.awara.lg.jp/ ×
越前市 http://www.city.echizen.lg.jp/index.jsp ×
坂井市 http://www.city.fukui-sakai.lg.jp ×
永平寺町 http://www.town.eiheiji.lg.jp/
池田町 http://www.town.ikeda.fukui.jp/ ×
南越前町 http://www.town.minamiechizen.lg.jp/
越前町 http://www.town.echizen.fukui.jp/ ×
美浜町 http://www.town.mihama.fukui.jp/ ×
高浜町 http://www.town.takahama.fukui.jp/ ×
おおい町 http://www.town.ohi.fukui.jp/ ×
若狭町 http://www.town.fukui-wakasa.lg.jp/ ×

東京都
なんと62市区町村中20市区町村しかスマートフォン対応していないです。
東京都の市区町村ならもうすこしされてるかなーと思いましたが、そうでもないですね
市区町村 URL スマフォ対応
千代田区 http://www.city.chiyoda.lg.jp/
中央区 http://www.city.fuchu.tokyo.jp/index.html
港区 http://www.city.minato.tokyo.jp/
新宿区 http://www.city.shinjuku.lg.jp/ ×
文京区 http://www.city.bunkyo.lg.jp/ ×
台東区 http://www.city.taito.lg.jp/
墨田区 http://www.city.sumida.lg.jp/ ×
江東区 http://www.city.koto.lg.jp/ ×
品川区 http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ ×
目黒区 http://www.city.meguro.tokyo.jp/
大田区 http://www.city.ota.tokyo.jp/ ×
世田谷区 http://www.city.setagaya.lg.jp/index.html ×
渋谷区 http://www.city.shibuya.tokyo.jp/
中野区 http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/ ×
杉並区 http://www.city.suginami.tokyo.jp/ ×
豊島区 http://www.city.toshima.lg.jp/ ×
北区 http://www.city.kita.tokyo.jp/ ×
荒川区 http://www.city.arakawa.tokyo.jp/ ×
板橋区 http://www.city.itabashi.tokyo.jp/
練馬区 http://www.city.nerima.tokyo.jp/ ×
足立区 http://www.city.adachi.tokyo.jp/ ◯トップのみ
葛飾区 http://www.city.katsushika.lg.jp/
江戸川区 http://www.city.edogawa.tokyo.jp/
八王子市 ttp://www.city.hachioji.tokyo.jp/ ×
立川市 http://www.city.tachikawa.lg.jp/
武蔵野市 http://www.city.musashino.lg.jp/
三鷹市 http://www.city.mitaka.tokyo.jp/ ×
府中市 http://www.city.fuchu.tokyo.jp/index.html
昭島市 http://www.city.akishima.lg.jp/ ×
調布市 http://www.city.chofu.tokyo.jp/
町田市 http://www.city.machida.tokyo.jp/
小金井市 http://www.city.koganei.lg.jp/ ×
日野市 http://www.city.hino.lg.jp/
国分寺市 http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/ ×
国立市 http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/ ×
狛江市 http://www.city.komae.tokyo.jp/ ×
東大和市 http://www.city.higashiyamato.lg.jp/ ×
武蔵村山市 http://www.city.musashimurayama.lg.jp/ ×
多摩市 http://www.city.tama.lg.jp/ ×
稲城市 http://www.city.inagi.tokyo.jp/ ×
小平市 http://www.city.kodaira.tokyo.jp/ ×
東村山市 http://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/ ×
西東京市 http://www.city.nishitokyo.lg.jp/
清瀬市 http://www.city.kiyose.lg.jp/ ×
東久留米市 http://www.city.higashikurume.lg.jp/ ×
青梅市 http://www.city.ome.tokyo.jp/ ×
福生市 http://www.city.fussa.tokyo.jp/ ×
羽村市 http://www.city.hamura.tokyo.jp/ ×
あきる野市 http://www.city.akiruno.tokyo.jp/
瑞穂町 http://www.town.mizuho.tokyo.jp/ ×
日の出町 http://www.town.hinode.tokyo.jp/ ×
檜原村 http://www.vill.hinohara.tokyo.jp/ ×
奥多摩町 http://www.town.okutama.tokyo.jp/ ×
大島町 http://www.town.oshima.tokyo.jp/ ×
八丈町 http://www.town.hachijo.tokyo.jp/
利島村 http://www.toshimamura.org/ ×
新島村 http://www.niijima.com/
神津島村 http://vill.kouzushima.tokyo.jp/ ×
三宅村 http://www.miyakemura.com/ ×
御蔵島村 http://www.mikurasima.jp/ ×
青ヶ島村 http://www.vill.aogashima.tokyo.jp/ ×
小笠原村 http://www.vill.ogasawara.tokyo.jp/ ×
市区町村のサイトを見ていると、「防災」「子育て支援」がよく目につきました。
防災時はPCよりスマートフォンでサイトをみるでしょうし、子育て世代はPCよりスマフォでのサイト閲覧が延びてきていると思います。
今後は行政機関もスマートフォンサイトの活用が大事だと思います
                    

トラックバック [0]

都道府県庁ごとのホームページのスマートフォン対応状況しらべてみました(2014年9月25日現在)

2014.09.25(Thu)

[ 日常の思ったこと/その他 ]

スマフォからのサイトアクセスがどんどん増えてびっくりしている東京営業所森下です。

B2BはまだまだPCからのアクセスが多いですが、B2Cのサイトはスマフォの方がアクセスが多くなってきているサイトが増えてます!

それでは、G2C(Government to Consumer)の状況はどうでしょうか?

ふと気になったので47都道府県の県庁のホームページのスマートフォン対応状況しらべてみました。2014年9月25日現在の状態です。

都道府県名 URL スマフォ対応
北海道 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ ×
青森県 http://www.pref.aomori.lg.jp/ ×
岩手県 http://www.pref.iwate.jp/
宮城県 http://www.pref.miyagi.jp/
秋田県 http://www.pref.akita.lg.jp/ ◯トップのみ
山形県 http://www.pref.yamagata.jp/ ×
福島県 http://www.pref.fukushima.lg.jp/
茨城県 http://www.pref.ibaraki.jp/ ×
栃木県 http://www.pref.tochigi.lg.jp/ ×
群馬県 http://www.pref.gunma.jp/ ×
埼玉県 http://www.pref.saitama.lg.jp/
千葉県 http://www.pref.chiba.lg.jp/ ×
東京都 http://www.metro.tokyo.jp/
神奈川県 http://www.pref.kanagawa.jp/ ×
新潟県 http://www.pref.niigata.lg.jp/ ×
富山県 http://www.pref.toyama.jp/ ×
石川県 http://www.pref.ishikawa.lg.jp/ ×
福井県 http://www.pref.fukui.jp/
山梨県 http://www.pref.yamanashi.jp/
長野県 http://www.pref.nagano.lg.jp/ ◯トップのみ
岐阜県 http://www.pref.gifu.lg.jp/ ×
静岡県 http://www.pref.shizuoka.jp/
愛知県 http://www.pref.aichi.jp/ ◯トップのみ
三重県 http://www.pref.mie.lg.jp/ ×
滋賀県 http://www.pref.shiga.lg.jp/ ◯トップのみ
京都府 http://www.pref.kyoto.jp/
大阪府 http://www.pref.osaka.lg.jp/
兵庫県 http://web.pref.hyogo.jp/ ×
奈良県 http://www.pref.nara.jp/
和歌山県 http://www.pref.wakayama.lg.jp/ ×
鳥取県 http://www.pref.tottori.lg.jp/
島根県 http://www.pref.shimane.lg.jp/ ×
岡山県 http://www.pref.okayama.jp/
広島県 http://www.pref.hiroshima.lg.jp/
山口県 http://www.pref.yamaguchi.jp/ ×
徳島県 http://www.pref.tokushima.jp/
香川県 http://www.pref.kagawa.jp/ ×
愛媛県 http://www.pref.ehime.jp/ ◯トップのみ
高知県 http://www.pref.kochi.lg.jp/
福岡県 http://www.pref.fukuoka.lg.jp/
佐賀県 http://www.pref.saga.lg.jp/
長崎県 http://www.pref.nagasaki.jp/ ×
熊本県 http://www.pref.kumamoto.jp/ ×
大分県 http://www.pref.oita.jp/ ×
宮崎県 http://www.pref.miyazaki.lg.jp/ ×
鹿児島県 http://www.pref.kagoshima.jp/
沖縄県 http://www.pref.okinawa.jp/

47都道府県中25都道府県がスマートフォン対応しています。
そのうち5都道府県はトップページのみの対応です。

来年の今頃の対応状況が楽しみです。
                    

トラックバック [0]

自動送りカルーセル。メイン画像が自動でスライドするアレです。

2014.09.24(Wed)

[ 最新情報 ]


こんにちは、森下です。

iphone6発表に合わせ、アップルは自社のホームページをスマートフォンの対応を行いました。
同時にトップページのメイン画像部分に「自動送りカルーセル」を導入しました。
自動送りカルーセルとは、画像が自動でビューン、ビューンと入れ替わるあれです。

よく見かける表現手法ですし、サーフボードでも、製作にとりいれるのともあります。

アップルは、この間導入したばかりなのに、もう外したそうです。
アップル的には意味が無いどころか、マイナスとして、従来の画像を並べる(自動で動いたりしない)表現に戻しました。

気になって調べてみると、自動送りカルーセルは表現として良くないとする調査結果もあるようでした。

良くない点の大きなものとしては
・自動で動くと内容を読み終わる前に動いてしまい良くない
・「派手で自動で動く物は広告だ。」の潜在意識のせいで目には入っているが情報としては無視されている。

スライドしている画像のクリック率を調べたら1枚目しかクリックされてなかったと言うサイトもあったそうです。


アップルが止めたからと言って全てのサイトで効果が無い、良くないとまでは森下も思いません。
しかし、サイト訪問者に一番見られているであろうとしている場所の話なので放置するには勿体無い場所です。

現在、ユーザーに見てもらっているか?リンクがある場合は、リンクがクリックされているか?是非、ご確認下さい。
見てもらえているかは、社員、お客様、家族の方などに手伝ってもらってユーザーテストを行いましょう。なにも言わずサイトを見てもらい。その後でメイン画像にあった内容を聞くだけで、ある程度参考になります。
クリックされているかは、グーグルアナリティクスのイベントトラッキングを使うと簡単に計測出来ます。

是非ご確認下さいませー

                    

トラックバック [0]

福井:0776-52-2134 東京:03-6432-9221
コンサルティング・サイト制作に関するお問合せはこちらまで

最新Web制作実績

  • 結婚式ペーパーアイテムは天使の招待状
  • プラスティックス
  • プレンティ
  • ふぶらぼ(玄米酵素)

制作実績をもっと見る

アーカイブ

Syndicate this site (XML)
RSS2.0
SBコンサルQ&A
Webコンサルティングに関する広範な情報を毎月配信します。

PageTop