Webマーケティングのエキスパート
田嶋 節和(たじま せつかず) |
|
生年月日 | 昭和28年6月28日 |
---|---|
現住所 | 福井県坂井市坂井町大味68-6 |
現職 | 株式会社 サーフボード
代表取締役 株式会社プログラミングファスト取締役 |
加盟団体 | 福井商工会議所 福井インターネット通販研究会「どっと混むFUKUI」 |
外部委員 |
福井県中小企業団体中央会情報会員 福井商工会議所エキスパート委員 福井県産業支援センター専門アドバイザー |
田嶋節和が執筆するメールマガジン「サーフボード通信」を毎月無料で発行しております。Webサイトで今何が必要か、あなたのWebサイトが生き続けるにはどうしたらいいか、など毎回時流にあったアドバイスをいたします。 インターネットの本屋さん「まぐまぐ」からも配信中。どちらからでもご登録ください。
経歴 | 昭和51年3月 | 東洋大学工学部応用化学科卒業 |
---|---|---|
昭和57年4月 | 共同コンピュータ(株)(本店:福井 本社:東京 )入社 繊維会社向けのシステム調査・分析および企画を主に手がける。 |
|
昭和60年10月 | 丸紅(株)大阪本社繊維システム部門に出向。 繊維業界VAN構築プロジェクトにコンサルタントとして参加 |
|
昭和64年2月 | 共同コンピュータ(株)が新規事業としてパソコンパッケージソフト部門へ進出するのにともない、その事業部門(ソフト開発および販売部門)の責任者となる。 | |
平成7年8月 | ネット・ビジネス・リサーチ(個人)を設立。 中小企業向け企業間ネットワークに関するコンサルティングを行う。 丸紅(株)繊維部門のマルチメディア対策委員として、インターネット利用に関するコンサルティングを行う。 |
|
平成8年4月 | サーフボード創業 | |
平成12年5月 | 株式会社プログラミングファスト取締役就任 | |
平成17年6月 | Webマスタースクールジャパン開講校長就任 |
会社名および内容は、近年のみ一部抜粋して掲載しています。 その他実績は、こちら(http://www.surfboard.jp/web100/)をご覧ください。
講演日程および内容は、近年のみ一部抜粋して掲載しています。
平成21年9月29日 | 水戸どっと混む主催セミナー(水戸どっと混む) |
---|---|
平成21年9月26日 | どっと混む福井ウェブ秋祭り パネラーとして参加(どっと混む福井) |
平成21年9月25日 | eネコオーナ塾 通販セミナー(ヤマトシステム開発) |
平成21年9月15日 | 月刊ビジネスチャンス 田嶋連載コラムスタート |
平成21年8月20日 | eネコオーナ塾 通販セミナー(ヤマトシステム開発) |
平成21年8月18日 | GoogleAnalytics実践セミナー(自社主催セミナー) |
平成21年7月14日 | eネコオーナ塾 通販セミナー(ヤマトシステム開発) |
平成21年7月7日 | 実践!アクセス解析(自社主催セミナー) |
平成21年6月26日 | eネット塾(福井産業支援センター) |
平成21年5月28日 | IT活用セミナー Web活用講座開催(西武信用金庫) |
平成21年2月12日 | eネコオーナー塾 通販セミナー(ヤマトシステム開発) |
平成21年1月22日 | eネコオーナー塾 通販セミナー(ヤマトシステム開発) |
平成20年5月21日 | 続・半年で月商百万円のネットショップをつくるセミナー(築地食のまちづくり協議会) |
平成20年4月18日 | 消費者の心をつかめ!通信販売の極意(ヤマトシステム開発) |
平成20年2月20日 | 後編:儲かるネットショップ戦略「極意」(テクノプラザかつしか) |
平成20年2月15日 | 前編:儲かるネットショップ戦略「極意」(テクノプラザかつしか) |
平成20年2月14日 | ものづくり会社向け「ホームページ実践戦略講座」(大田区産業振興協会) |
平成20年2月13日 | 半年で月商百万円のネットショップをつくるセミナー(築地食のまちづくり協議会) |
平成19年9月13日 | 消費者の心をつかめ!通信販売の極意(ヤマトシステム開発) |
平成19年8月28日 | 消費者の心をつかめ!通信販売の極意(ヤマトシステム開発) |
平成19年7月23日 | 消費者の心をつかめ!通信販売の極意(ヤマトシステム開発) |
平成19年6月15日 | 消費者の心をつかめ!通信販売の極意(ヤマトシステム開発) |
平成19年5月24日 | 消費者の心をつかめ!通信販売の極意(ヤマトシステム開発) |
平成19年5月22日 | 消費者の心をつかめ!通信販売の極意(ヤマトシステム開発) |
平成19年4月26日 | 消費者の心をつかめ!通信販売の極意(ヤマトシステム開発) |
平成19年3月29日 | ものづくり企業のホームページ実践"戦略"講座(東京都墨田区) |
平成19年2月19日 | 必勝!モノづくり会社の販路開拓(東京都羽村市) |
平成18年10月23日 | Web実践の極意(埼玉県、熊谷市・さいたま市) |
平成18年10月16日 | Web実践の極意(埼玉県、熊谷市・さいたま市) |
平成18年8月25日 | 消費者の心をつかめ!通信販売の極意(ヤマトシステム開発) |
平成18年7月28日 | 消費者の心をつかめ!通信販売の極意(ヤマトシステム開発) |
平成18年6月23日 | 消費者の心をつかめ!通信販売の極意(ヤマトシステム開発) |
平成18年5月24日 | 月間ビジネス誌 企業化人脈取材(月刊ビジネス ) |
平成18年3月19日 | 成功しているネットショップはここが違う(日本経営合理化協会) |
平成18年1月23日 | 雇用促進事業団取材 サーフボードの生い立ち(雇用促進事業団) |
平成18年1月17日 | 月刊ネット&アフリ取材 ネットショップの売上方程式(サイビス社) |
平成18年1月10日 | 福井放送 テレビ出演 ITベンチャー対談(FBC) |
平成17年12月14日 | アスキー出版取材 ホームページを依頼する場合のポイント(アスキー) |
平成17年10月30日 | 全国高校生IT甲子園Web審査発表(福井県勝山市) |
平成17年10月18日 | 雇用促進事業団創業夜話講演 起業家と経営者(雇用促進事業団) |
平成17年7月8日 | ネット通販への取り組み方、経営者の考え方(武生問屋センター) |
平成17年5月14日 | 月刊アントレ取材 サーフボードの沿革(月刊アントレ) |
平成17年4月25日 | 月刊ULALA取材 起業家往来(A&S) |
平成17年2月26日 | Web業界のビジネスモデル(SCM研究会) |
月刊ネットショップ&アフィリ |
月刊ベンチャー・リンク |
月刊ネットショップ& |
![]() |
![]() |
![]() |
インターネットマガジン |
インターネット販売 |
|
![]() |
![]() |